日本郵便とアフラック
日本郵便の保険販売不祥事。火をつけたのは、アフラック。
信用失墜の保険事業は弱体化。企業価値が暴落。
日本郵便は、保険事業を二束三文で売却。DS保険会社が大喜びで底値で買収。
それとも、競合相手を叩きのめすための手口だった?
日本郵便内部に共犯者がいそうですね。
以上、朝から与太話でした。
日本郵便がアフラックのがん保険を「ステルス自粛」、かんぽ不正問題で
ダイヤモンド編集部 中村正毅:記者
https://diamond.jp/articles/-/213440
日本郵便の金融営業部の名義で、がん保険の「積極的な販売を控える」よう郵便局に指示していた
金融営業部が8月下旬に一斉指示
日本郵便が郵便局に対して、がん保険の積極的な営業を自粛するよう指示していたことが、ダイヤモンド編集部の調べで分かった。
指示は2度にわたって出されており、初回は8月22日。日本郵便の金融営業部の名義で、アフラック生命保険から販売を受託しているがん保険について、「積極的な販売を控える」よう指示している。
その前日から、郵便局でがん保険の不適切な販売などがあったという報道が相次いだことを受け、金融営業部が自粛すべきと判断したようだ。
2度目の指示は8月27日。がん保険を既契約と新規契約に分類し、既契約からの切り替えについては9月末まで自粛。一方の新規契約については、一連の報道内容が既契約からの切り替えと「条件付き解約制度」について焦点を当てていたため問題なしと判断し、27日以降は販売を再開するよう郵便局に指示している。
« 台風15号による千葉の甚大な被害。 | トップページ | 医療テロの手口、考えてみました。 »
「ニュース」カテゴリの記事
- フライヤー:全人類が最終的には理解すべき「世界の深奥構造」(2021.04.14)
- フライヤー:ワクチン接種で癌になる。菅義偉・厚労省は、人口削減計画の実行者。(2021.04.13)
- 「速報!小室圭さん、解決金を支払って金銭トラブルを解決したい。」HKKSJNの免罪符が欲しいんですね。(2021.04.13)
- FLYER: Once vaccinated, you may get cancer years later!(2021.04.12)
- Flyer:Cancer develops with Pfizer/Moderna corona vaccination!(2021.04.11)
7月の米国債保有額、ロシアは85億ドルに減少 首位は日本
https://jp.sputniknews.com/business/201909186682445/
ロシアの7月の米国債保有額は85億ドルで、減少傾向が続いている。米財務省が発表した。
85億ドルのうち62億3900万ドルは長期債、22億6200万ドルは短期債。ロシアの米国債保有額は6月の108億5000万ドルから23億5000万ドル減少した。
ロシアは、米国債保有国上位30カ国に入っていない。ロシアは2018年4月から米国債保有額を大幅に減らしている。
日本の7月の米国債保有額は前月比79億ドル増の1兆1300億ドルで、2カ月連続で首位。
2位は中国(1兆1100億ドル)、3位は英国(64億ドル減少して3347億ドル)。
投稿: とくお | 2019年9月18日 (水) 16時06分
リチャードさんがよく講演会でおっしゃるように、「財布を落としても戻ってくる国」それが日本。
日本人にとってはごく自然な行為ですが、落ちている財布を交番もしくは駅などに届ける行為というのは、見知らぬ他人に対する敬意がなければできない事だと思います。
日本人は基本的に他人を思いやり尊重する民族。
それに加えて日本人は曲がった事が嫌いだし自分だけが得をすればいいというような強欲さは忌み嫌われます。
そんな日本人と日本を潰して、ゴロツキだらけで油断も隙もない住みにくい国にしたいんでしょうね。Deep stateは。
マスコミが取り上げる国内のニュースもそうですが、テレビのワイドショー、バラエティー番組などを見ていても外圧による“日本と日本人劣化プロジェクト”が着々と進んでいるように感じられます。
投稿: 母うさぎ | 2019年9月18日 (水) 13時41分
ボルトンさんがクビになりましたが、トランプさんのツイッターを検索すると、ボルトンさんをあだ名で呼んだりしたことはありましぇん!
(ヒラリーには必ず「Crooked」が付いてます)
私は今回の解任劇は素直に「ボルトン君、煽り役のお仕事、ご苦労さん」と取りました。もしかすると、世界戦争の火種が本当に消えたのかもしれませんね。
トランプさんはTV番組で有名になったように、適材適所の天才だと思うので、スパイや工作員を側近に置くようなヘマはしないと思います。
ましてや~、クシュナーが敵側だったら、娘や孫を人質に取られてるってこと?え~、ないよ~、分からんけど。
投稿: しろまじょ | 2019年9月18日 (水) 13時14分
オリガーキテロ?(゜_゜;)
ニューヨーク州でトランプ・プラザに乗用車が突っ込む
18日、ニューヨーク州でトランプ・プラザにのロビーに乗用車が突っ込んだ。
事故はニューヨーク州ニューロシェルにあるトランプ・プラザで発生した。
報道によると、事故当時、ロビーにいた1人がけがをした。
投稿: パレスチナ万歳 | 2019年9月18日 (水) 12時46分
尖閣と地震?(゜_゜;)
東シナ海・尖閣沖の接続水域で中国海警局の船1隻が航行
日本と中国が領有権を主張する東シナ海にある尖閣諸島(中国名・釣魚島)の沖合で18日、中国海警局の船1隻が日本の領海のすぐ外側にある接続水域を航行している。
報道によると、中国海警局の船4隻のうち3隻は18日午前1時すぎに接続水域を出たが、残る1隻は午前9時現在、魚釣島の西約31キロを航行している。海上保安本部が警告と監視を続けている。
投稿: パレスチナ万歳 | 2019年9月18日 (水) 12時44分
ふ~ん…(-.-)
国家安保局に経済部門を新設へ 官邸主導強化の一環、政府検討
政府は、外交・安全保障政策の総合調整を担う国家安全保障局(NSS)に、経済部門を新設する方向で検討に入った。米中貿易摩擦やデータ流通の進化など、経済問題が外交・安保と密接に関わることが増え、経済政策も迅速、一体的に立案する必要があると判断した。安倍晋三首相が進める「官邸主導」強化の一環でもある。政府関係者が18日、明らかにした。
経済政策の立案機能強化に関しては、自民党の「ルール形成戦略議員連盟」(甘利明会長)が3月に米国の国家経済会議(NEC)を参考にした組織の新設を求める提言をまとめた。
投稿: パレスチナ万歳 | 2019年9月18日 (水) 12時42分
昨日南海トラフ地震に関連する有感地震は3回発生しています。
09月17日06時51分頃 岐阜県飛騨地方 M2.3
09月17日03時04分頃 日向灘 M2.8
09月17日01時28分頃 有明海 M2.4
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/entries/
9月16日の震源別の地震回数は和歌山県北部・長野県中部・日向灘が比較的多い。南海トラフが全体的に刺激されています。
https://twitter.com/eq_sum/status/1173932368018771968
和歌山県北部 19回
長野県中部 9回
日向灘 9回
桜島と阿蘇山が今日噴火。この噴火は南海トラフ地震の前兆です。
桜島の噴火に関する火山観測報
https://tenki.jp/bousai/volcano/506/live/2019-09-18-08-00-00.html
阿蘇山の噴火に関する火山観測報
https://tenki.jp/bousai/volcano/503/live/2019-09-18-09-03-00.html
各地で噴火警戒の不気味 スーパー南海トラフ地震の前兆か
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/227773
今日西日本は晴れて残暑が続きます。この残暑は南海トラフ地震を誘発させる危険性があります。
今日18日(水)の天気 東日本や北海道で雨 関東は気温上がらず
https://weathernews.jp/s/topics/201909/180015/?fm=tp_index
【警告】「猛暑の後には巨大地震が起きる」「警戒レベルは最大」
https://www.excite.co.jp/news/article/Tocana_201508_post_7106/
今日太陽は無黒点です。
http://swnews.jp/swnews_inf.html
巨大地震:太陽の黒点が少ない時期ほど頻度高く (毎日新聞)
http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/569.html
南海トラフ地震が起きる可能性が考えられます。要警戒。
投稿: 卵 | 2019年9月18日 (水) 10時45分
*** 話題が2個あります ****
<1> ノートンアンチウイルスまで、RKコシミズサイトを攻撃してるのか?
息のかかったノートンだからあたりまえか?
セーフウェブ
Web インサイト: 個人情報のリスク
http://richardthekoshimizu.cocolog-nifty.com/blog/2019/09/post-9054a3.html#comments
このサイトは安全です。ただし…
個人情報を要求する可能性があり、ノートン コミュニティで十分に確認されていません。
このサイトで情報を入力する場合は注意してください。 表示するノートンを参照してください。
年齢: 新規 この Web サイトが利用可能になってからそれほど経過していません。
普及率: 少数のユーザー このサイトを使用したことがあるノートン コミュニティメンバーはごく少数です。
サイトを表示 サイトを終了
この Web サイトのカテゴリが正しくないと思う場合には、 問題を報告します。
<2>あせってるアフラック
2019年9月18日の午前9時頃 突然電話があり、出てみると、
「アフラックの保険いかがですか? お安いですよ」。
「いや、関心ありません。」
不祥事があるからこそ、顧客を獲得しようとしてるのか?
いまさら、古典的な電話が使われる。電話で顧客獲得できると思ってる。
投稿: 眠たい還暦おやじ | 2019年9月18日 (水) 10時31分
モンサント(;゜0゜)
国内で販売される小麦製品の約7割からモンサントの除草剤「グリホサート」検出
https://hbol.jp/200647?display=b
投稿: パレスチナ万歳 | 2019年9月18日 (水) 08時21分
DSA 不払い保険で 荒稼ぎ
投稿: 芭蕉 | 2019年9月18日 (水) 08時13分
大停電は人災「無電柱化」頓挫の元凶は電力ムラの利権体質
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/261916
投稿: パレスチナ万歳 | 2019年9月18日 (水) 07時41分
やはりUFOはいた?(丿 ̄ο ̄)丿
米海軍が確認 ネットに掲載の未確認飛行物体の動画は本物
米海軍は、インターネット上に米軍パイロットらが撮影したとして公開された未確認飛行物体の動画は実際に米軍が撮影したものであることを明らかにした。軍事、機器関連のニュースサイト「ポピュラーメカニックス」が伝えた。
動画は2004年と2015年に撮影されたもの。これを見ると、未確認飛行物体がいかに複雑なマヌーバを行っているかがよくわかる。最新の技術を用いても、こうした飛行を行うのは到底不可能。
「ポピュラーメカニックス」は物体はUFOと断定しているものの、米軍側は「説明不可能な空中現象」ととらえている。この表現は米海軍が軍事機器、施設の守備範囲で確認される、未確認の飛行物体を呼ぶときに使われるもの。
米海軍パイロット自身はUFOに遭遇したと発言している。
投稿: パレスチナ万歳 | 2019年9月18日 (水) 07時20分
ネタニヤフ『本家本元、ハザールDSの不正選挙を見せたるで!』
↓
イスラエル総選挙、投票始まる ネタニヤフ氏は政治生命賭けた戦い
https://www.afpbb.com/articles/-/3244860?act=all
【9月17日 AFP】イスラエルで17日、総選挙の投票が始まった。過去5か月で2回目となる総選挙では、同国史上最長の在任期間を誇るベンヤミン・ネタニヤフ(Benjamin Netanyahu)首相(69)が、汚職疑惑にもかかわらず続投するかどうかが決まることになる。
ただ、右派勢力を率いるネタニヤフ氏はこれまでになく苦戦を強いられており、4月に実施された総選挙と同様、ベニー・ガンツ(Benny Gantz)元軍参謀総長率いる中道連合「青と白(Blue and White)」からの激しい攻勢を受けている。
ネタニヤフ首相はサラ(Sara Netanyahu)夫人と共にエルサレムの投票所で票を投じ、選挙について接戦になるとの見通しを示し、多くの人々が投票所に足を運ぶよう国民に呼びかけた。
一方のガンツ氏は、テルアビブ(Tel Aviv)近郊に位置する地元ロシュハアイン(Rosh Haayin)で投票。国民に対して汚職と「過激主義」の拒否を呼び掛けた。
投票は午前7時(日本時間同日午後1時)に開始され、大半の地域では午後10時(日本時間18日午前4時)に終了する予定。
最初の出口調査の結果は投票締め切り後すぐに発表されるが、公式結果は18日まで公表されない。
世論調査の結果は、定数120のうちリクードと「青と白」がそれぞれ32議席前後を獲得すると示唆しており、接戦となる見通し。
ネタニヤフ氏は今後数週間のうちに収賄罪で起訴される可能性に直面しており、もし総選挙に勝利すれば、議会から免責を得ようとするとの見方が強い。
AFP 2019年9月17日 22:06
投稿: 酢味噌 | 2019年9月18日 (水) 06時44分
日本郵政グループは改心して
「良心的薄利多売モデル」に生まれ変われ
https://diamond.jp/articles/-/214957
投稿: とくお | 2019年9月18日 (水) 05時50分